調和とバランスの法則 生き方 成功哲学

調和とバランスの法則が流れているため行き過ぎは必ず正される(生き方、成功哲学)

 

調和とバランスの法則が

流れているため行き過ぎは

必ず正されるということに

ついて、解説していきます。

(生き方、成功哲学)

 

無理してはいけません。

無理をすると反動が来て

破綻します。

 

行き過ぎてはいけません。

行き過ぎても反動が来て

破綻します。

 

なぜなら、この世界の全ては、

バランスで成り立っている

からです。

 

この世界には、

調和とバランスの法則が

流れておりますので、

行き過ぎは必ず正されます。

 

たとえば、仕事や勉強が大切

という事で、休憩も取らずに、

ぶっ続けでやり続けたとします。

 

すると、体を壊したり

しますよね。

 

なぜなら、行き過ぎると、

その反動が来るからです。

 

逆に、怠け過ぎても

いけません。

 

怠けすぎても振り子が振れ、

反動が来て、困った事に

なります。

 

仕事や勉強の方面であれば、

怠けすぎた反動で、

成果が上がらないため、

評価も落とされます。

 

ですから、できることを

淡々とやり続けて、行き過ぎにだけ

注意すれば良いということです。

 

無理せず、怠けずに、

淡々とやり続けるのが

コツです。

 

そして、行き過ぎたなと

感じたら、すぐにストップして、

休憩を入れることです。

 

あるいは、その日は、

仕事や勉強はストップして、

明日に回してもいいでしょう。

 

もし、無理してやり続けて

体を壊してしまうと、

想像以上に動けない期間が

発生してしまいます。

 

結局、行き過ぎに注意して

コツコツ進めて行った方が、

効率が良い結果となるのです。

 

したがいまして、仕事にしろ、

勉強にしろ、腹八分目で

毎日コツコツとやり続け、

休む時はしっかり休むのが、

成功哲学と言えるでしょう。

 

行き過ぎないことを

心がけるだけでも、人生の失敗の

大半を防止する事ができます。

 

調和とバランスの法則が、

流れているからです。

 

以上、調和とバランスの法則が

流れているため行き過ぎは

必ず正されるというお話でした。

 

 

-調和とバランスの法則, 生き方, 成功哲学

© 2024 牧村和幸の自己啓発ブログ Powered by AFFINGER5