類友の法則 人間関係 心理学 職場の心理学

仕事でどんなお客さんが集まってくるかで、その人の内面が分かる(類友の法則と人間関係)

 

仕事でどんなお客さんが

集まってくるかで、その人の内面が

分かるということについて、

解説していきます。

(類友の法則と鏡の法則)

 

どのような仕事でも、

お客さんがいないと

始まりません。

 

ですので、お客さんが

集まってくるわけですが、

その際、面白い事に、

担当者によって、客層が

違うという事です。

 

実は、仕事でどんなお客さんが

集まってくるかで、その人の内面が

分かります。

 

なぜなら、この世界には、

類友の法則が流れているからです。

 

類友の法則とは、鏡の法則の

派生法則です。

 

同じような心を持った人、

似たような人が集まるという

法則であります。

 

たとえば、のんびりした性格の

スタッフには、のんびりしたお客さんが

多く集まってきます。

 

あるいは、不平不満ばかり言っている

スタッフには、クレーマーが多く

集まってきます。

 

その他、理論的な性格のスタッフには、

これまた、理論的なお客さんが

多く集まってきます。

 

これは、実に面白い法則ですから、

ぜひ、自分のお客さんを振り返って

みてください。

 

自分が対応しているお客さんに

どんなタイプが多いか

振り返ってみましょう。

 

それによって、自分の性格や

タイプも分かってしまうという

ことですね。

 

また、どんなタイプのお客さんに

集まってほしいかが決まっているなら、

自分の性格を、そのようなタイプに

変えて行けばいいということです。

 

ただし、性格を変えるのは、

かなり時間がかかりますから、

実現困難な方法ではあります。

 

性格や想念を制御できる人は、

一度、試してみるといいでしょう。

 

 

-類友の法則, 人間関係, 心理学, 職場の心理学

© 2024 牧村和幸の自己啓発ブログ Powered by AFFINGER5