人間関係 夫婦関係 男女関係 恋愛心理学

恋愛が3年以上続きにくい理由(恋愛心理学)

 

恋愛が3年以上続きにくい理由

について、解説していきます。

(恋愛心理学)

 

恋愛感情というものは、

恋愛に関わる脳内物質である

フェニルエチルアミンが

分泌されることにより、

発動します。

 

したがいまして、

フェニルエチルアミンが

分泌されている間は、

恋愛感情が持続するのです。

 

逆に言いますと、

フェニルエチルアミンの

分泌が止まれば、恋愛感情は

止まるのです。

 

そして、興味深いことは、

フェニルエチルアミンの分泌は、

恋愛が始まってから、

遅くとも3年くらいまでに

止まってしまうということです。

 

そのため、付き合って

3年を超えていきますと、

激しい恋愛感情はなくなり、

別れてしまう事が非常に

多くなるのですね。

 

もし、3年を超えて

仲良くお付き合いできているなら、

それは、激しい恋愛感情ではなく、

人間的に優れていたり、

相性がいいといった、

他の要因でつながっているのです。

 

したがいまして、恋愛が

始まってから3年目が正念場

であり、そこを乗り越えると

長期にわたって仲良く

やっていけると考えて

いただくと良いでしょう。

 

3年目の浮気という歌が

はやったことがありましたが、

これは、フェニルエチルアミンが

切れた時の歌なんですね。

 

なお、3年後以降もうまくやって

いきたいのなら、やはり、

人間性で勝負していく必要が

あります。

 

ですので、人間性を磨く努力を

怠らないようにしましょう。

 

内観や瞑想、マインドフルネスの

実践を継続し、読書をし、

優しさや思いやりを持って

人と接し、他者への奉仕や仕事に

懸命になることが大切です。

 

 

 

-人間関係, 夫婦関係, 男女関係, 恋愛心理学

© 2024 牧村和幸の自己啓発ブログ Powered by AFFINGER5